<Free!-Eternal Summer-(2期) 第9話 アニメ海外の反応>

『んじゃあ行くぜっ!』




『そしてぇ~、好きな女の子のタイプは…』




『ハ~ル~、ごめん。タオルとってほしいんだけど』




















<Free! -Eternal Summer- BD&DVD>
Free! -Eternal Summer- 1 [Blue-ray]
2
3
4
5
6
7

Free! -Eternal Summer- 1 [DVD]
2
3
4
5
6
7
<Free! -Eternal Summer- OP&ED>
Dried Up Youthful Fame(アニメ盤)
FUTURE FISH
<Free! -Eternal Summer- 書籍>
「Free!-Eternal Summer-」公式ファンブック

『んじゃあ行くぜっ!』
翻訳元:myanimelist,reddit
・男性/18歳/イギリス
全てのプレッシャーがハルに掛かっている。宗介もかなり良くないみたいだ。
マコはレースで4位にしか入れなかったし、地方大会は過酷になりそうだな。
・女性
Free!のエピソードで泣くことになるなんて考えてもいなかった…
今回はとっても良かったよ。
ハルの感情が溢れでた場面は素晴らしかった。




『そしてぇ~、好きな女の子のタイプは…』
・女性/17歳/イギリス
ハルが可哀想に思うよ。
皆んな彼にプレッシャーを掛け過ぎていたし、
凛は自分とハルの泳ぐ理由が違うことを受け入れないだろう。
彼はハルではなく自分のチームに集中すべきね!:(
宗介も心配だよ。彼は自分だけで背負い込んでもがき苦しんでるから。
彼は凛に怪我の事を話すべきだけど、
凛は彼に泳ぐことを辞めさせるだろうね。
凛が他の誰かから聞いてしまう前に、
直ぐにでも宗介から怪我について話して欲しいよ。
全体的に見て、辛い話だったってことを除けば素晴らしかった。:(
最後には皆んなの問題が解決していて欲しいな。
リレーが楽しみだ!
・不明
このようなアニメで自分が感傷的になるなんて考えもしなかった。
遥は可愛そうだね、彼は自分のために楽しく泳ぎたいだけなのに、
良い泳ぎを期待されるプレッシャーに押されてるんだ。
・不明
今回は沢山のドラマがあったね。可哀想な可哀想なハル。:(
ファンサービスは多くなかったけど、質(真琴のシャワーシーン)は素晴らしかった。
渚と怜が遮る前、真琴はなんて言おうとしたんだろうか。


『ブレ、似鳥愛一郎』
・不明
彼は凛にスカウトは来ていないって言おうとしたんだと思うよ。
ハルには皆んな興味を示しているけど、真琴へのお誘いは聞いてないからね。
たとえ生徒指導や校長が特に真琴のことを誇りに思っていなくたって、
チームの皆んなやあまちゃん先生はそう思っているよ。
・不明
私は真琴はまだ自分が何をしたいのか決めきれて無いんだと思う。
彼は地元の大学に行きたいと言っていたけど、
本当はハルと一緒に居たいんじゃないかな。
ハルは何度も何度もプロには興味が無いって言っているし、
彼の希望はただ単に泳ぎ続けたいだけみたい。
ハルは地元に留まりたそう、離れる理由が彼に無いからね。
もしそうなれば真琴は地元の大学に行けばハルと一緒に居れる。


『ハ~ル~、ごめん。タオルとってほしいんだけど』
・不明
実際の所、前1,2回の話は真琴の進路についてだったと思う。
最終的にフルタイムのインストラクターになって、
吾郎を助けに行くとしても驚かないよ。
・不明
それに彼が良い指導者なのは明らかだし、
やり遂げるだけの才能もあるよね。
・不明
もう凛は十分だよ…やっと遥だと思ったのに…結局…
また来週は凛の話になりそうだ。
それに真琴や他の皆んなを完全に無視してる。
1期ほど2期は楽しめてない。凄く失望したよ。


『凛には絶対に言うな』
・不明
このエピソードは完璧に仕上げられていた!
感情のジェットコースターを言い表すことが出来ない。
京アニ、このまま変わらないで~!
・女性/19歳/ドイツ
あぁ、何てこと。ハルが壊れてしまった。:/
全てのプレッシャーが彼に掛かっていたんだね。
今回はドラマを上手に扱っていて本当に気に入ったし、
また凛の出番が増える~!
・不明
うぅん....ハルは今、プロに行くつもりは無いのね。
・男性/17歳/ポルトガル
素晴らしいエピソードだ!
凛はやったぞ、期待通りだ。
くそっ! ハルの馬鹿野郎。怒りを抑え切れない。


『お前の実力ならスカウトの1つや2つ来るはずだろ』 『俺は…』
・女性
正直言って京アニがドラマを上手くやったかどうかは定かではない。
それでも感傷的なエピソードだった。渚の回ほどでは無かったけどね。
宗介が凛に怪我のことを言っていないのは本当に危険だ。
このままだと彼の怪我は悪くなる一方だよ。
・不明
このエピソードは難しく悩ましいものだった。
なぜ私はこんなにもマゾヒストなんだ?
でもこういった感情を抱けたことはすっっっごく良かったよ。
・男性/19歳
ハルがプレッシャーで苦しんでいた。
ハルは皆んなの期待に応える為にプロに行くべきでは無い気がする。
彼は毎回視線や注目を集める事を恐れていたように思う。
彼がプレッシャーに対して異なった対処をするのは明らかだ。
だって彼はチームだと素晴らしい泳ぎをするからね。^^




・不明
遂にハルが人間味を出したエピソードだね。
彼は悩みや恐れ、それに怒りも幾分か示していた。
彼はいつもロボットみたいだったから、あまり彼を好意的に見ていなかったんだ。
でも今になって人間性を感じられたし、彼に共感も出来るよ。
凄いブレッシャ-だったんだろうね。
それに・・・宗介・・・。
・不明
宗介がシャワー室の床に座り込んでる場面で身がすくんじゃった。
少なくとも最後の話には解決していて欲しい。
・不明
このエピソードの間、激しく感情が揺り動かされたよ。
まだハルの場面が頭から離れない。
彼は物凄いプレッシャーを受けていたんだね、可哀想に。
それに真琴の背中(シャワーシーンの)、感情が破壊されたよ。
それじゃあまた来週。
・不明
アニメのドラマが実際に心に届いたのはこれが初めてだよ。
宗介の最後の場面には心が傷んだ。:(
それにハルがレースを投げた場面には唖然としたよ。




・不明
このアニメを見始めたのは可愛い男の子達で目の保養をが出来ると思ったからだけど、
今は色んな感情でいっぱいだよ。
この話でハルと宗介の関係がより明らかにされたね。
ハルは自分のために泳いで、大きな野望は無い。
彼は文字通り泳ぐ、それは泳ぎたいからであってキャリアの為では無い。
一方で宗介はプロになろうと躍起になっているけど、彼の肩の怪我が邪魔をしている。
だから彼はお気楽に泳いでいるハルに腹が立つんだろうね。
まるでハルが嘲笑っているかのように見えるんだろう。
「私は君の夢のように、プロレベルで泳ぐことが出来る。
でも自分が楽しみたいからそれは選ばない。」って宗介には写っているんだろう。
次回の話では宗介から凛への怪我についての告白が見られるのかな?
それか、小さい頃に宗介と凛が共にプロを目指した時の回想を見て、
それに対する現実の厳しさを描くかもしれない。
まあでも最後のエンドカードで少し癒やされたね。
・女性
このエピソードは少し見ているのが辛くなったよ、とても張り詰めた空気があった。
可哀想なハルT_T でもまだ宗介には共感出来ないな。
もし彼が肩の怪我を凛に告げずに泳いだなら、鮫柄は確実にリレーで負けるよ:/
・女性/フランス
この話はとても辛いものだった。
それと宗介:X 彼の状態はどんどん悪くなっていってる…
リレーはどうなるんだろうか。




・女性/19歳
このエピソードは気が滅入るよ。;_;
・不明
今回の江のブラコンポイントは9000を超えていたね。:P
・男性/23歳/アメリカ
熱い場面が最後にあった。
宗介がリレーにちゃんと挑めるといいな。
・不明
今回はプレッシャーについての話だった。
宗介は体のプレッシャーでハルは精神的なプレッシャー。


『それはお前のだろ!俺はお前とは違う、俺にはそんなものは無い!!』
・不明
いいエピソードだったよ。彼らが泊まるホテルは立派だったね。
ハルはプロに行くかもしれないと思っていたけど、
それは自由と反対で彼にとっては息苦しい物になるかもしれないな。
でも彼が止まってしまったのは変に思った。
それと凛がハルに怒ったのは可愛いとも感じた。
・不明
誰も宗介のファンがここに居ないのは残念だ。
彼はファンを得るに値する男だよ。
・女性/18歳
ハル;-; 宗介;-; 凛;-; 感傷的になるね。


・不明
可哀想なハル。彼が声を荒らげて叫んだのには凄く驚いた。
彼が泳ぐのをやめたのは正しい事をしたと思うよ。
水の中で自由を感じられなかったんだ。
・不明
凛は今ハルと宗介の問題でとても難しい状況に居るね。
彼は友人に手を差し伸べるのか、
ハルの言う通りに放っておくか決めかねているだろうな。
<Free! -Eternal Summer- BD&DVD>
Free! -Eternal Summer- 1 [Blue-ray]







Free! -Eternal Summer- 1 [DVD]







<Free! -Eternal Summer- OP&ED>
Dried Up Youthful Fame(アニメ盤)

FUTURE FISH

<Free! -Eternal Summer- 書籍>
「Free!-Eternal Summer-」公式ファンブック

コメント
コメント一覧
日本だとどっかの動画サイトのコメント等は遥に対して
豆腐メンタルだのメンタル弱いだの(しかも草はやしながら)
お前ら「メンタル弱い」いいたいだけちゃうんか?と呆れてしまった。
リレーだけに出場することも出来たんじゃないの。宗介みたいに。
試合途中放棄してそのあと怒ったあげく岩鳶の仲間には大丈夫だって本音を言わない
かわいそうかわいそうって言うのは簡単だけどそれでいいのか?
遙には凛みたいにはっきりいってくれる人がいないとわまりは何も言わないからぶつかったことはよかったと思うよ
なぜか遙に対しては「フリーでいいと思います」という全面肯定だからな
一話から進路のことは言われてたから尚更
コメントする
※他者に対する配慮を著しく欠く、または過度に攻撃的なコメントを見つけた際は、一部修正もしくは削除の処置を取ることがあります。ご了承下さい。