<ひぐらしのなく頃に 第7話 アニメ海外の反応>

『迷子いいねぇ。 はうぅぅぅ、お持ち帰りぃぃぃっ!』























翻訳元:myanimelist
・男性/22歳/フィリピン
どんどん良くなっていくね。XD
はしごの場面はちょっと・・・異様だ。XD
・男性/フィリピン
あぁ、はしごの場面は気味が悪いね。
それで魅音に何があったんだ?
この話では狂人のようだった。
フルメタの千鳥かなめがあんな笑いをしたのか?!XD

『迷子いいねぇ。 はうぅぅぅ、お持ち帰りぃぃぃっ!』
・女性
あぁぁ、これはドンドン気味が悪く、そしてドンドン混乱してきて理解できないよ!!
何が起こってるんだ!?!?!?
・男性/26歳/ポルトガル
この話のレナには目覚ましいものがあるね…そんな事は予想してなかったよ…
はしごの場面は…奇妙!?
何かが飛んじゃってるよ、アニメーションと声優の声ですら合ってなかったよ!!!
最後は…混乱して…不気味で…中毒的だ=p
・女性/アメリカ
魅音…怖いo_o
詩音…電話で笑っていた誰か…もっとおっかないo_o
でも今回はレナが怖くないぞ!!! 恐ろしいレナが好きだったのに>.<

『それよりも、お祭りの晩に何か悪いことしましたか?』
・男性/カナダ
その通りだ!
私もあの狂気を帯びた彼女の目と”怖い”モードのヒステリックな表情を愛してるのに!
ある意味では萌が沢山・・・XD
・男性/27歳
燃え上がるほどに質問がある…誰か分かる人来てくれ。
夜中に四人が祭具殿に入ったよな?
写真家と女は死んで、残されたのは圭一と詩音だって語られていた…。
可能性としては、誰かが密かに彼等を見張っていたのか?
このアニメは更にわくわくしてくるな…大好きだ!

『はい、猫さんです。ニャーニャーなのですぅ。』
・男性/イングランド
同じことを考えていたよ、でも誰なのか手掛かりがないからね。
それについて考えていると、双子の所ですっかり困惑してしまうよ。
・男性/23歳/アメリカ
だからこそ面白いんだ。
・女性/ポーランド
詩音が何をしたのかも疑問だね…
うぅん、彼女は失踪したけど電話する機会はあったのかな?x-x
そもそも詩音とはなんだ?
分からないけど、あの笑いは…怖いよぉぉぉ。

『ちょっと大変ですけど頑張りますですよっ ファイト オー! なのですぅ。』
・男性
双子の魅音と詩音の経過を追っていくのは大変だ><
でも何てこった!!
・男性/23歳
ワオ、自分がホラーアニメを好きになるなんて信じたられない。
このアニメは少し奇妙でもあるね:D
・男性/17歳/アメリカ
まさにその通り。

『村長さんを噛んだ勘違いの犬さんが猫さんに噛み付こうとしたら知らせてくださいね。』
・男性/29歳/アメリカ
このアニメは少年たちにデートをするなと教えている。
少女たちは凄くクレイジーだ。ジョーダンだけどね。
・男性/25歳/オランダ
最後の「ハハハハハ」はどうなってんだ、
それを聞いてる時の俺…o__o
・男性/18歳/セルビア
そう、同じだな。
あれは不気味だった!

『打ち明けたから殺されてしまった…』
・男性/26歳/アメリカ
最後に電話で笑っていたのは、かなり気味が悪い。
・女性/24歳
すっごいゾッとする!!!
・不明
何だこれは? 魅音の顔は歪んでいるのに声音はいつも通りだ。
もっと素振りが必要みたいだ。


『呪われてるんだよ…呪われてるって言ったの』
・男性
同意するよ。このヴァージョンはどの様に終わるのだろうか。
・女性
村/はしご/会合/病院/詩音、全ての事が頭痛の種だよ…
この調子で色んな事を起こしていくなら、話のガイドが必要になる。
・男性/22歳
今夜は眠れないと思う。
・男性/22歳/ノルウェー
姉猫は怒っている…そして彼女の声は妹猫と同じ!:O
少なくとも、最後にこれだけは分かった。
みんなと同じで私も好奇心を駆り立てられるよ!:D




『梨花ちゃんが消えたのもきっと沙都子のせいだよ!!! 違いない違いない......』
・男性/25歳
はしごの場面を愛してるよ。
魅音の歪んだ顔は素晴らしい!XD
・男性/22歳
とても恐ろしい
とても気味が悪い
電話の場面は気に入った、特に最後の笑う所。
・男性/33歳/アメリカ
それで最後の詩音が本当は魅音だったのか?
双子の一人は圭一を狩りに戻って来るだろうというのは分かった。
この話の魅音はめっちゃ怖いな!


『おっ、助かったねっ。 ねっ、圭ちゃん!』
・男性/21歳/アメリカ
ワオ、このエピソードの最後の数分は本気で怖かった。
・女性/25歳/オーストラリア
どれだけ気味が悪いの。
・男性
ホントそうだよな。


『レナが圭一くんが悪くないって知ってる』
・女性/19歳
素晴らしい。はしごの場面は…o.O
・女性/アメリカ
あれ、は、ゾッとする。彼女が笑い出した所で本気で飛ばしてしまった。
はしごの場面はぎこちなかったね、でもビクビクしたよ、ハハ。
・男性/21歳/イギリス
どうなってんだ?
気味が悪くて見てられなかったのは私だけか?

『し、詩音が失踪!?』
・男性/20歳/ベルギー
エンディングはとても奇怪だけど、
同時に面白くて興味深くもある。:D
・男性/20歳/カナダ
基本的に全ては祭りの後日に起こったことで、
詩音ではなく魅音だったということなのか?…混乱する。
・男性/20歳/アメリカ
辞書で不気味を調べたんだ、
そしたら、ひぐらしのなく頃にと定義されてたよ。
・女性/リトアニア
退屈だ。イライラするキャラクターと作画が原因で、
真剣にこのアニメを見られないよ。
・男性
キャラクターデザインは本当に酷い。
それにキャラクターの性格描写は幾らか煮詰める必要もある様に思う。
そうは言ったけど、ホラー/サスペンス物語としては
依然として効果的であることに変わりない。
私は切に物語の経緯に26話を費やさないことを望む。


『だって…園崎詩音は、綿流しの翌日に失踪したんだ!』
・女性/24歳
気味が悪い、魅音は気味が悪い。
次週、この物語の終焉を目にするだろう。
・男性/アメリカ
今見ているんだが、ハシゴの場面で魅音の顔を見たら笑ってしまって
一時停止を押してしまったよ。何だこれは、ハハハハ。
・男性
圭一が電話で話していたのは全て魅音だったようだ。
よく気付いた圭一、その調子だ。
それにしても、レナは全てを知っている風だな。
後に説明が付されることを願ってるよ。
・男性
はっきり言って、何がどうなっているのか分からない。完全に見失ったよ。
正直言うと、最初の四話の方が良かった。
それでもまだ、良いアニメで本当にファンではあるけどね。
・男性
魅音は不気味、エンディングは奇怪。
詩音が失踪したならば、電話に出たのは魅音か?
・男性/17歳/サウジアラビア
これはクレイジー、そして素晴らしい。
ガクブルだよ。


『もしくは・・・失踪してからしかあり得ないんだ!!!』
・女性
(笑)電話で”詩音”に圭一が言おうとしていたことが理解できなかった。
彼が自問していた事も全てだ。:/
混乱中。
・男性/20歳/トルコ
このアニメには意外性が欠如してきている。
私は詩音の泣き声が邪悪な笑い声に変わるのを待っていたよ。
つまりね、気味悪くさえ聞こえなかった。
まあでも、このアニメの中腹にすら至っていないしね。
・男性/22歳/アメリカ
混乱したなぁ。
今回得たものが次回に説明されること切に望むよ。
この話を通じて、誰が魅音で誰が詩音なのか考えもつかない。
・男性/25歳
これは見事。
私の推測では魅音は気が狂って、妹が失踪してから入れ替わった。
でも何故だ?
あぁ、それとこれが前の話のようなら次回にはNice boatが来そうだ。
今回は圭一に生き残って欲しいな。
・男性/20歳/ヨーロッパ
魅音は凄く不気味だ。
六話の中の電話で魅音が詩音と入れ替わっていたのは分からなかった。
でも今回の初めで理解したよ。
魅音が創りだす犯罪ミステリーは解き明かすのが難しいね、
今でも六話の中で二人が入れ替わっていたのか知れないよ。
詩音はヤクザの頭である邪悪で狂気的な双子を持つのは大変だったに違いない。
梨花が自分の首を刺してるのを魅音が見ていたのは前回か五話だったっけ。
混乱と驚きを同時に味わってるよ。


『アハハハハ アッハハハハ アハハハハッ! (プツッ、プープープー)』
・男性
電話は全てが魅音だったのか…
ちくしょう、彼女は狂気的に誘拐をして人々を殺していたのか。
・男性/23歳/アメリカ
これは本当に良質のサスペンスだ。
でもハシゴの所は(皆が言うように)少し変だった。
このアニメに奇妙な瞬間があるという訳ではなく、
アニメーションと声がズレていた様に思う。
その瞬間は気になったね。
![]() |

コメント
コメント一覧
そう思っていた時が僕にもありました…
にぱぁにぱぁリカちゃまにぱぁにぱぁ
ひぐらしが人気なのは、ただ残虐だったりカルトやホラーを売りにしてるだけじゃなく、
ちゃんとしたテーマがあって、そこに共感や感動があるからなんだろうけど、今の時点だと
まったく誰もちゃんとした予想ができてないみたいだね。こっから先にどいう反応が変わっていくのかが楽しみ
おれはコミックス買って読んでたが罪滅ぼし編まで読んだあと全部中古で売ったわ
ミステリー風ホラーアクションファンダジー大好き
ひぐらしは起承転結までいってたのにうみねこのあのうやむや感w
このサイトを見る限りでは
結末まで見たとしても、みんなが言うほどひどい反応は示さないと思う
俺も初見の時は姉妹の見分けすらつかないし
前のエピソードのせいで圭一の思考を疑っていたから、何を信じていいかわからなかった
コメントする
※他者に対する配慮を著しく欠く、または過度に攻撃的なコメントを見つけた際は、一部修正もしくは削除の処置を取ることがあります。ご了承下さい。