<月刊少女 野崎くん 第3話 アニメ海外の反応>






『み、みこりんが…もうちゃんと彼氏がいるのに他の男とも良い感じなの~!』


『何でそうなるんだよぉう、だいたい本命の男も居ないからな!』


『マンションの一室であれやこれやする仲だ!』




『かーしーまぁー、おーまーえーはーっ!!』




『先輩のパンツって…ブリーフなんですかっ?♡』
※中原麻衣は鹿島遊の声を担当している。




『え゛っえ゛ぇぇぇ、なぜ野崎の家で佐倉が修羅場を・・・』


『ごきげんよう! 旦那様ぁぁぁ!!!!』


『あいつが居るからな、こっから見てるほうがいいわ』




<月刊少女野崎くん BD&DVD>
月刊少女野崎くん 1 [Blue-ray]
2
3
4
5
6
月刊少女野崎くん 1 [DVD]
2
3
4
5
6
<月刊少女野崎くん OP&ED>
「 君じゃなきゃダメみたい 」[OP]
「 ウラオモテ・フォーチュ」[ED]
<月刊少女野崎くん コミック(文庫)>
1巻
5巻


翻訳元:myanimelist,animesuki,4chan
・女性/25歳/香港
この漫画とアニメは、ここ長らくの間に見たり読んだりしたもので一番面白い。
・男性
みこりんが他の男に浮気しないのは良い事だ…それにしても笑わせる誤解だな!
佐倉が野崎と鹿島の両方を同時に見て、ろうばいしているのは可愛かった。:3
佐倉が堀にブリーフなのか聞いている演劇部の場面は…XD
とても残念なことに、鹿島は彼に対しては同じ様なアプローチが使え無かった!
佐倉が堀への返事に野崎がどんなパジャマなのか知りたがったのはちょっと面白い!
堀が鹿島の誰が可愛いかという質問に即答したのも気に入った! XD
読み合わせの場面には笑った! 堀と佐倉が真剣に、本番のように演技していた!
あのドラマティックな雰囲気は大好きだ。
可哀想な御子柴…いつも女役になる。でも彼には一番合ってるからね。XD
御子柴が台詞を正しく言えた時の満足気な表情。(^^)
笑わせるエピソードだった。最後のパートはいいね。鹿島が実際に十分プリンスの
役割を演じていた!
でも私は瀬尾が恋しいよ…彼女の出番がもっと必要だ!




『み、みこりんが…もうちゃんと彼氏がいるのに他の男とも良い感じなの~!』
・女性/20歳
何てこった、長い間アニメでこんなにも笑ってなかった。
彼らが野崎の原稿を演じている場面はただプライスレス。
・男性/18歳/イギリス
鹿島と堀は二人共とても面白い。
・不明
鹿島はトラップか?
男のようだが、でも女。危険だ。そして興味深くて面白いキャラがまた出たね。
デュオから漫画トリオになった^^ 佐倉は男の園にいるな。
鹿島はただ馬鹿なのかもしれない。彼女は何をしても抜きん出ることはできないだろう。
そして今、トリオからカルテットになった。今度も全くもって楽しい話だった^^
※女みたいな男(男の娘)やその反対は向こうではトラップと表現されます。


『何でそうなるんだよぉう、だいたい本命の男も居ないからな!』
・不明
みこりんはただ可愛い。
・不明
k-kawaii。
・不明
私はいつも鹿島の声は桑島法子や朴?美(パクロミ)の様な
深みのある声だと想像していたから、本当に彼女のキャラの扱いには苦労した。
早く慣れていくといいな…
野崎はおそらく男が女を倒しても不快にならない唯一のアニメだ。
たぶん男女の役割がひっくり返って逆転しているからだろう。
・男性/19歳/アメリカ
新キャラの予想は全くかけ離れてた。正直言って鹿島が女だなんて思ってなかったよ。(笑)
実際に彼女の体つきは本当にたまに凄く男っぽっく感じられた。
それでも彼女は見事だよ:D このアニメの全てのキャラは今までのとこ愛すべき人たちだ。
多分ここ長らく見てきたアニメの中で、キャラの配役は一番だろうね。


『マンションの一室であれやこれやする仲だ!』
・不明
また優秀なエピソード。既に次が楽しみだ。
また優秀なエピソード。既に次が楽しみだ。
いつもお互いに喧嘩していても、新キャラたちは二人共素晴らしい。
そうだな、これから先の話でも彼等をもっと見たいよ。
・不明
この全ての逆ハーレム、続けてくれ。
・不明
逆ハーレム、千代は野崎が好き、みこりんは二次元の中にいて、
鹿島は先輩が好き、一方で彼は潜在的に彼女が好き。
よし、行ってくれ。
・不明
>彼は潜在的に彼女が好き
ゲイだな。




『かーしーまぁー、おーまーえーはーっ!!』
・不明
今回も面白い話で楽しんだよ。
鹿島と堀を気に入ったけど、OPを見ると沢山のキャラが出てくるようだ。
彼等皆が実際に幾つかのパートに出て欲しいな。
・男性
このアニメを本当に愛してる:3
・不明
佐倉ハーレムが今回たっぷり成長したね。
鹿島は凄く男とも女とも言えない声を持ってる。
・不明
・・・一体どこにハーレムが存在していたの? 見逃したに違いない。
・不明
自分もこのアニメでハーレムは思い浮かばないな。
とにかく、鹿島は素晴らしい。スカートと声がなければ一見した時に、
彼女のことを男だと考えただろう。




『先輩のパンツって…ブリーフなんですかっ?♡』
・不明
中原麻衣の純粋なる勝利だ! 彼女はいい仕事をした。
そうだな、ここにはハーレムは無いよ。そしてこのままで居てくれることを望もう。
※中原麻衣は鹿島遊の声を担当している。
・不明
この話では何故佐倉が鹿島になびかなかったのかを反映している。
彼女は他のだれでもなく野崎に対して一筋なんだ。
・アメリカ
おいおい!!! ニセコイの鶫(つぐみ)が今私の恋のライバルになってる!
何をすればいい???? 鶫/鹿島・・・あ゛ぁぁぁぁぁぁ!!!! 引き裂かれる!
・男性/21歳/アメリカ
このアニメは今期の一番を争ってるよ、自分は毎回声を出して笑ってる。
みこりんは面白いね、最初は彼を好きにならないだろうと思ったけど、
私は完全に間違ってた。
次回予告にうさ耳野崎が少し出たのには最後にクスっと笑わされたよ。
・男性/アメリカ
鹿島はホットだ! それに彼女は口も達者だから学校の沢山の女子が彼に夢中になるのは
驚くべき事ではない。堀がいつも怒って彼女を追いかけているのは本当に面白い。
原稿を読む場面には笑った。野崎が偶然にもまた御子柴をヒロインにしたのは大好きだ。




『え゛っえ゛ぇぇぇ、なぜ野崎の家で佐倉が修羅場を・・・』
・不明
ミッコリ~~~ン
はぁいぃ~、月刊少女、はっじまっるよ~(^_-)-☆
ファッ○ン少女的夢と花が画面いっぱいに咲き乱れる。
・不明
正直言って堀の声はもっと深いものを期待していたけど、気に入ったよ。
鹿島のは自分が頭で想像していたのと全く同じ。
・不明
男を描き、それを女と呼ぶ。
何故こんなことが許されるのか?
・不明
あのスカートが見えないのか?
スカートはつまり女性を意味する。
・不明
これは少し前にも行われた。


『ごきげんよう! 旦那様ぁぁぁ!!!!』
・女性/イングランド
またも見事。このアニメはとても優秀で、私の今期ベスト5に入るかもしれない。
次を楽しみにしている。
・女性/ドイツ
シーズン一番のコメディアニメだ~
・不明
自分は鹿島の声優の麻衣は本当に気に入らない。
彼女は代わりに瀬尾の声をするべきだったと思う。
・不明
クソみたいな感覚だと見た。
彼女は完璧に鹿島に合ってると思う。
・不明
沢城は結月の声として完璧な選択だよ。


『あいつが居るからな、こっから見てるほうがいいわ』
・男性/23歳/アメリカ
面白かった。堀と千代が役に入りきって台本を読んでるところは楽しい。
・男性/アメリカ
”プリンス”はマジで笑える。(爆笑)
・不明
彼女の見た目がより女性的に脚色されていると考えたのは私だけか?
・不明
いや、私もだ。おそらく彼女の声も女性的だから、見た目もそう感じたんだと思う。
・不明
彼女が紹介された後少しの間スカートを着ている男だと思った。
それはかなり明確に彼女は女性だと特定されるまで続いた。
・不明
鹿島が出た時の全てのキラキラや花は完璧だった。
あの背景はみこりんの担当のようだ。
・男性/22歳
凄く楽しかった。佐倉はみこりんが既にボーフレンドを持っていると
勘違いをしていた。鹿島はかなり可笑しなキャラだな。
逆トラップのキャラクターか…いいな。
・男性/19歳
このアニメは自分には大きな驚きだ、かなり面白い!
・不明
本当に彼女は彼の肘ぐらいしか無いのか? 少し極端な気がするけど。

・不明
完璧なサイズだ。
・不明
彼の腕は鞄の上に挙げられていたし、
彼女は文字通り彼よりも45cmも小さい。
・不明

・不明
ありがとう✕3
ありがとう✕3
・不明
彼女は145cmで彼は190cmだ。
・不明
私はサイズ違いフェチだ。
・女性/23歳/オランダ
ただずっと面白いからこのアニメを愛してる。
新しいキャラも凄く気に入った(でもまだ、みこりんがベストガールだ)。
鹿島は究極の「先輩私に気付いて下さい!」キャラだな。
来週のうさ耳の野崎くんを見るのが待てないよ!
・男性/20歳/アメリカ
あぁ、この話はとても変わってて面白い。息ができない時もあったよ。XD
鹿島は悪く無いキャラだったし、皆に対して失礼なのを除いて
正直言って基本的に瀬尾に似ている。
そして堀。XD 彼も悪くないキャラで、何も言う必要はないよ。
ここに出てくるほとんど皆の性格と外見は気に入ったと思う。
おそらく今期一番のロマンティックコメディになるだろうね。
・男性/21歳/オーストラリア
鹿島はスパー・マゾヒストだ。
皆は先輩が彼女にしていることをとても軽く扱っている。


・女性/22歳/ベルギー
今回はただ素晴らしい(笑) ずっと笑いっぱなしだったXD
でも女生徒がみんな鹿島にメロメロなのは本当に変だと思った。
彼女は実際のとこ女の子なのにね^^
なんだか桜蘭高校ホスト部にも似ているような…。
・男性/23歳/ロシア
ばらかもんと共に今期の面白いアニメを見つけたようだ。
・カナダ
OPには完全に恋してる。
おそらく今までのとこ今期で一番のOP(私が見聞きしたものの中で)。
千代と博が演じてる場面はとんでもなく面白かった。今期の他のアニメが落ちていく一方で、
これは私の中で継続して上昇し続けている。今までのとこ容易に今期でベストの一つだ。
全体的に愛してる。私が今見ているものだと、残響のテルロだけが少しいいかな。
それでも異なるジャンルを比べるのは難しいからね。
・男性/イタリア
御子柴がメイドの台詞に挑戦しているところは完全に笑わされた。
新キャラも全体的に気に入ってるし、声優は本当によく選ばれていると
言って置かなければならない。
・男性/オーストラリア
ハハ、何てエピソードだ。鹿島は面白いな。
次回が楽しみだよ。うさ耳の野崎? 何てこった。(笑)
月刊少女野崎くん 1 [Blue-ray]






月刊少女野崎くん 1 [DVD]






<月刊少女野崎くん OP&ED>
「 君じゃなきゃダメみたい 」[OP]

「 ウラオモテ・フォーチュ」[ED]

<月刊少女野崎くん コミック(文庫)>
1巻


コメント
コメント一覧
今回の話に引っ張られてしまったようです。
直しておきました。
>全体的に愛してる。私が今見ているものだと、残響のテルロだけが少しいいかな。
コメディ部門では、野崎くん、ばらかもん、さばげぶっ、の3強って感じが。
それ以外だと、東京喰種、テロル。あと意外に信長協奏曲が隠れた名作になりそう。
次点でアカメ、SAO、アルドノア、次々点でプリズマイリヤ、るるも。
RAIL WARSは、テーマは良さそうなんだけどね・・・。
1.あいまいみー2期
2.ばらかもん
3.月刊少女野崎くん
4.さばげぶっ!
とする。
以上!
あの人本当に多彩だな
今回はここで鹿島の声やってて、2年前はわたしちゃん(人類は衰退しました)去年はリバイアさん(むろみさん)で鹿島の声だろ
どんだけ出るねんって感じですわ
実は今期の作品、月刊少女野崎くんはノーマーク(原作しらないので)だったので、個人的には完全にダークホース扱い
今期は見るもの少ないと思ってたので、もう少し他のも見てみようと思いましたよ
いや~おもろいわ、このアニメ
コメントする
※他者に対する配慮を著しく欠く、または過度に攻撃的なコメントを見つけた際は、一部修正もしくは削除の処置を取ることがあります。ご了承下さい。